チベタンスパニエル

鼻ペチャ犬、チベタンスパニエルの飼育方法は?しつけ、性格、仔犬の値段は?

tibetan-spaniel001
チベット原産の鼻ペチャ犬、チベタンスパニエルという犬種をご存じですか?

愛情深く、一生懸命に飼い主を守ってあげようとする忠誠心の強い犬で、愛玩犬としてはもちろん、中国などでは番犬としても多く飼育されています。

日本では有名ではないけれど、非常に魅力的な犬でもあります。
今回はそんなチベタンスパニエルについて性格や大きさ・寿命などについて紹介していきたいと思います。

関連記事:人気の小型犬ランキング!決め手は飼いやすさ?

スポンサーリンク

チベタンスパニエルってどんな犬?

tibetan-spaniel002
ヒマラヤの地チベットを原産としてきたチベタンスパニエルは紀元前1000年以上前には現存されていたと言われる大変古い犬種です。

外見が飾り羽のような尾を背負っているように見える所や、仏の化身である獅子に似ている事から飼い主に福をもたらして「魔除け」となる犬としてチベットの僧院で飼われて大切にされてきました。

ペットとして飼われるようになった現代でも、耳や前足の後ろのあたりや尾の飾り毛が走る度にフワフワと揺れ動いている姿は大きな魅力の一つとされ、チベタンスパニエルならではの特徴としても知られています。

また、歯の噛み合わせはアンダーショットと言われ、上の歯よりも下の歯が出ているのが特徴です。
甘えたり楽しそうにはしゃいでいる時と怒りをあらわにしている時の表情がはっきりと分かれていて、そのギャップを好む飼い主さんも沢山おられます。

飼育は難しい?

チベタンスパニエルは小さめな犬で弓形にカ―ブした前足からもわかるように、激しい運動量は必要ありません。

散歩は15分から20分程度で1日1、2回位で十分です。

庭など広い場所があればリ―ドを外して自由に走らせるのみでも良いですが、警戒心が強い犬でもある為、慣れない場所だと、あまり動こうとしないことも少なくありません。

家族と認識した人にはとても愛情深く、いいつけは一生懸命に守ろうとしますが、訪問者に対しては侵入者と見なして警戒し吠える事があるので、来客時にはサークル等で大人しく待って居られるトレーニングをしておくと飼いやすいお利口な犬になります。

下記でも詳しく書いていますが、自尊心が強く、マイペースな所もあるので、しつけにはやや苦労することがあります。

温度管理は苦手

チベタンスパニエルはマズルが短い鼻ペチャタイプなので、体温を下げる早い呼吸行動が苦手です。
特に夏の季節は細心の注意が必要で、舌を出してハァハァと呼吸するハンディングを目安に室温や湿度を調節してあげて下さい。

また、この手のマズルが短い犬種にありがちな、軟口蓋過長、気道狭窄による呼吸困難に陥ることがあります。

人間にとっては少し暑いと感じる25~30度程度であっても、チベタンスパニエルにとっては非常に厳しいものになるので、暑さ対策は万全にする必要があります。

しつけ

感受性も豊かなのでトレーニング等が成功したら大いに褒めてあげて下さい。

社会性を育む為に積極的に屋外へ連れて行ってあげて知らない人や他の犬に慣れる事を覚えてもらい、常に褒めて伸ばす方法でどんどんいい所や可能性を広げてあげるとより一層、魅力的な犬になります。

その為に「ダメ!やめなさい」と大きな声で吠え癖をつけないように叱っても、犬は性格上「かまってもらっている」とか「応援してもらっている」と勘違いをしてしまい逆効果になります。

例えば、お部屋の窓から通る人が見えたりする場合には動作を感知して吠える時があるので、予め新聞紙を丸めた棒のようなものを用意しておいて即座に床をパンと叩いて、大きな音をたてます。

「吠えると不快な気持ちになる」と思わせるしつけ方法のひとつです。

ブラッシング

被毛は長毛のダブルコ―トでサイズも小型なので抜け毛に困る事はあまりありませんが、飼い主とのコミュニケーションも兼ねて週に2~4回程度のブラッシングは行ってあげてください。

スポンサーリンク

チベタンスパニエルってどんな性格?

tibetan-spaniel003
チベタンスパニエルは適度な警戒心と飼い主に従順な性格なので番犬にも適しています。

人見知りが強い面を持ち合わせているので、信頼している家族の前で見せてくれる愛嬌のある仕草はどこへやらといった感じで、知らない人には正反対の無愛想な犬に変身してしまう事が多々あります。

飼い主に対しての愛情は溢れていて喜怒哀楽を伝える表情や仕草がとても上手です。
大胆な面がある反面、陽気で社交的な部分もあるので、小さな子供の遊び相手になってくれます。

猫のような気まぐれな所もあり、予想のつかない行動で周囲を驚かせるようなお茶目な部分も持っています。
小さい体で一生懸命でけなげに飼い主を守ろうとする忠誠心がいとおしく感じる事でしょう。

とにかく、家族と過ごすのが大好きな犬なので長時間のお留守番はなるべく避けてあげる方が好ましいです。

忠実・番犬・人見知り・頑固・愛情表現や感受性が豊かとさまざまな面を持ち合わせています。

大きさ

体高:25~25.4cm
体重:4.1~6.8kg

完全な小型犬に分類されます。

寿命

寿命は12から15歳と小型犬らしく非常に長く、日々の健康に気を使ってあげれば長い期間、共に過ごすことができます。

チベタンスパニエルの場合、命に係わる疾患が少ないというのも寿命が長い要因の一つといえます。

気をつけたい病気を強いて挙げるならば、膝蓋骨脱臼や進行性網膜萎縮症等になります。

中でも膝蓋骨脱臼は多くの個体で見られる病気でもあるので、膝関節の検査は定期的に受けておいてもいいかもしれません。

お家の中で、よく動き回る場所がフローリングの場合は脚、膝への負担を軽くしてくれる床材を敷くといった対策をしてあげるのも良いでしょう。

フローリングで滑るというのは、犬の足腰にかなりの負担となるということは覚えておいてもいいかもしれません。
終生、健康で元気に過ごせるように日頃からケアや観察もしてあげたいものですね。

ペットショップにいる?

普段、外見が似ている「チン」や「ペキニーズ」のようなメジャーな犬種はペットショップで販売されているのを見かけますが、残念ながらチベタンスパニエルはペットショップで見かける事は殆どありません。

購入はブリーダーから

現実的にはブリーダーから購入することになりますが、日本国内ではブリーダー自体が少ないので、購入の機会は中々ありません。

毎年、子犬は生まれているものの、その数は決して多くはなく、順番待ちとなることも珍しくありません。

仔犬の値段

仔犬の値段はだいたい15万~25万円程度。
「みんなのチベタンスパニエルブリーダ―」等のグループサイトを通じて入手する事が出来ます。

子犬の珍しさからか、成長しても値段が下げ幅も小さくなっています。

まとめ

チベタンスパニエルはチベットの僧院で獅子に似ている事から魔除けになると信じられて大切に育てられました。

家族は大好きだけれど、知らない人は苦手という飼い主にとっては最もいとおしい性格の持ち主です。

とても警戒心が強いので社会性をトレーニングするように心がけて欲しいと思います。

決して名が知られている犬種ではありませんが、愛玩犬と番犬の両方の素質を備えたチベタンスパニエルなら可愛いくも頼もしい家族の一員になってくれる事でしょう。

スポンサーリンク

関連記事



-チベタンスパニエル

© 2023 ~ワンライフ~ 犬との暮らし、しつけ、飼い方、生活情報など