中型犬

世界的に人気のコリー犬は全部で5種類!それぞれの特徴と違いとは?

2022/12/13  

コリー犬といえばどんな犬をイメージしますか? 賢い しつけがしやすい 走るのが速そう 等、様々なイメージを持つかと思いますが、実はいくつもの種類に分類されているのはご存じですか? 小型犬に人気が集まる ...

3種類に分かれるシュナウザー、それぞれの違い、被毛の特徴

2022/9/16  

シュナウザーといえば近年、テレビで見る機会も増えてきた犬種の一つ。 実際に飼われていることも多い人気の犬種ですが、単にシュナウザーといっても3つの種類に分かれているのはご存じですか? 今回はシュナウザ ...

上品でセレブ感が魅力の細い犬種5種類~大きさ、被毛など特徴は様々

2022/9/6  

身体が細い犬と聞くと、どんな犬種を思い浮びますか? 長い手足にすらっとした細い体つき。 他の犬種にはない上品さを持っている彼らに魅了されている人は大勢います。 一度は飼ってみたい憧れの犬種たち…今回は ...

四国犬の飼育は難しい?性格や歴史、被毛の特徴、柴犬との違いは?

2020/2/7  

四国犬は我が日本原産の犬種の一つです。 日本の犬というと、まず柴犬、次に秋田犬の名前が挙がることが多いですが、この四国犬はマイナーではありますが、日本国内で古くから人々と生活を共にしてきました。 今回 ...

テリア犬の種類とそれぞれの特徴と魅力~違いや大きさ、原産国付きで解説しました

2019/9/19  

犬というのは多くの種類が存在し、特徴や魅力はそれぞれで異なるのですが、中でもテリア犬というのは犬種の域を超えた存在として知られています。 また、一言でテリア犬といっても32犬種も存在し、それぞれで魅力 ...

愛嬌抜群のブルドッグの誕生からの歴史、性格と似ている犬~飼育頭数が減り続けている理由とは?

2019/5/10  

ブルドッグという犬はほぼ全ての方がご存じだと思います。 ブサカワ犬といえば他にも多くの犬の名前が挙がるかと思いますが、中でもブルドッグの存在感は他の追随を許しません。 独特の風貌、インパクトのある顔は ...

実は超希少犬、スタンダードシュナウザーってどんな犬?性格、被毛、ミニチュアシュナウザーとの違いは?

2019/2/19  

スタンダードシュナウザーという犬をご存じですか? シュナウザーといえば、やはりミニチュアシュナウザーが有名ですが、スタンダードシュナウザーは彼らのルーツとなった犬で、歴史も古く、14世紀頃には既に人と ...

ビアデッドコリーってどんな犬?歴史、性格、身体の大きさ、抜け毛は多い?

2019/1/25    ,

ビアデッドコリーは「別名ビアディ」という愛称で呼ばれている、イギリスはスコットランド生まれの中型犬になります。 長毛のもふもふした被毛と口ひげやまゆげを生やしたような顔がユニークで愛らしい姿は、まるで ...

チベット原産、チベタンテリアってどんな犬?性格、被毛、販売価格は?

2019/1/21  

zzchibetan01 チベタンテリアはチベットで2000年前から神聖な犬として扱われてきた歴史ある犬種です。 コンパニオンドッグとして人に愛されてきたので、とても懐きやすく利口な一面があります。 ...

イタリアングレイハウンドとウィペットの違いとは?見分け方はある?

2018/12/25  

細みの犬の代表格でもあるイタリアングレイハウンドとウィペット。 どちらも魅力的で特徴もたくさんある犬なのですが、日本では見る機会が少ないこともあって、違いが分からない方も多いのではないでしょうか。 と ...

© 2023 ~ワンライフ~ 犬との暮らし、しつけ、飼い方、生活情報など